2023.5.19 Orchestra Music Lab Tokyo 第1回公演

Orchestra Music Lab Tokyo
第1回公演 オーケストラに恋をして

ラフマニノフ生誕150年を祝して、ピアノコンチェルト第2番&第3番、ドラマティックなブルッフのヴァイオリンコンチェルト第1番を若手精鋭を集めたOrchestra Music Lab Tokyo、旬のソリストとともに皆様を壮大なコンチェルトの世界にお誘い致します!

2023年5月19日 金曜日
17:45開場 18:30開演

タワーホール船堀 大ホール
都営新宿線 船堀駅下車 徒歩約1分

チケット
S席 6,000円 購入する
A席 4,000円 A席 学生 3,000円 購入する
B席 3,000円 B席 学生 2,500円 購入する

先行予約期間 2023年3月1日(水曜日)18:00 ~2023年3月18日(土曜日)23:59 受付は終了いたしました
一般販売開始日 2023年3月19日(日曜日) チケットペイ

ソリスト ピアノ 小瀧 俊治
     ヴァイオリン 関 朋岳
     ピアノ 重森 光太郎
指揮   小林剣心

プログラム
ブルッフ : ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26 ヴァイオリン 関 朋岳
ラフマニノフ : ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 ピアノ 小瀧 俊治
ラフマニノフ : ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 ピアノ 重森 光太郎

Orchestra Music Lab Tokyo Instagram https://www.instagram.com/orch_mlt/
Orchestra Music Lab Tokyo twitter https://twitter.com/O_MLab_T/

主催 : 株式会社Sylphide
お問合せ : Sylphideコンサート事業部


Orchestra Music Lab Tokyo ―

若く挑戦的な音楽団体が生まれたこと、大変嬉しく思っています。新型ウイルス蔓延により、クラシック音楽界をはじめ様々な業界で苦しい思いで過ごされたのではないでしょうか。現在、収束にむけて動いている真っ只中でございますが、苦しい思いをした反面、大きな反動で爆発的にクラシック音楽業界を盛り上げていくことを目標に勢いを持ち、新しい風をお届けできるよう活動して参ります。そして今回取り上げる、3曲は全て協奏曲です。ソリストとオーケストラが寄り添い合いながらも刺激的に掛け合い音楽では、 1 + 1 = ∞ なんだ!と感じていただけましたら幸いです。

指揮者 小林剣心

出演者プロフィール

ピアノ 小瀧 俊治

東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業。同大学大学院修了。在学中特待奨学生として在学。第18回ABC新人コンサートオーディション合格、ザ・シンフォニーホールでの演奏会に出演。第14回コンセール・マロニエ21第1位。栃木県交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を共演。第21回ブラームス国際コンクールセミファイナリスト、第2回FUGA国際音楽コンクール金賞。等多くのコンクールで入賞を果たす

2013年よりボーカルの龍玄とし(Toshl)のソロライブサポートや、華道家・假屋崎省吾とのピアノデュオでの共演、ピアニスト米津真浩とのピアノデュオによる超絶技巧クラシカル・エンターテインメントなど、クラシックのみならず活動は多岐に渡る。2019年、尺八・篠笛アーティスト山口整萌と『ピアノ尺八INFINITY』を結成。ホール公演の他にも【世界遺産】高野山・金剛峯寺【国宝】石清水八幡宮や紀三井寺、道成寺、勝尾寺などでの奉納演奏やコンサート、東京ドームで開催されたイベントへの出演など幅広い活動を行っている。

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスによる楽器擬人化プロジェクトMusiClavies(ミュージックラヴィス) フォルテ(ピアノ) 演奏担当。

ヴァイオリン 関 朋岳

2018年、第16回東京音楽コンクール弦楽部門にて優勝。第87回日本音楽コンクール入選。その他数々のコンクールにて入賞・優勝を果たす。これまでに日本フィルハーモニック交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団等と協奏曲を共演。東京音楽大学付属高校に特別特待奨学生としての在学を経て、現在は東京音楽大学アーティストディプロマコースに特別特待奨学生として在籍。

室内楽やオーケストラにも意欲的に取り組んでおり、2017年にはチェルカトーレ弦楽四重奏団を結成。秋吉台コンクール、ルーマニア国際コンクールで入賞を果たし、サントリーホール室内楽アカデミー第5期フェローとしても活動。2019年、フィンランド・クフモ室内楽祭ではオレグカガン・メモリアルファンド賞を授与された。オーケストラでは、2018年より3年間NHK交響楽団アカデミー生として活動。現在は国内主要オーケストラに度々ゲストコンサートマスターとして招かれている。

(株)日本ヴァイオリンより名器特別貸与を受けており、使用楽器はFrancesco Ruggieri。原田幸一郎、神尾真由子の各氏に師事。

ピアノ 重森 光太郎

2000年生まれ。6歳よりピアノ始める。2022年11月、パリ・シャトレ劇場で開催された、ロン=ティボー国際コンクールピアノ部門において、第4位受賞。その他、2017年第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクール 最年少ファイナリスト、奨励賞。2018年第19回ショパン国際ピアノコンクールin Asia プロフェッショナル部門銀賞。第11回ミュージックアカデミーinみやざきにて優秀賞を受賞し、宮崎国際音楽祭「新星たちのコンサート」に出演。2019年第9回安川加嘉子記念コンクール第1位、安川加嘉子音楽賞、山中賞など、様々なコンクールで上位入賞多数。これまでに、多数のソロコンサート、メディア等に出演の他、セントラル愛知交響楽団、パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ管弦楽団等と共演。

桐朋女子高等学校(男女共学)音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。現在、同大学ソリストディプロマコースに在学中。また、2023年秋よりフランス、パリに留学予定。これまでに、ピアノを辻井雅子、三上桂子、岡本美智子の各氏に師事。

指揮 小林 剣心

1999年新潟県生まれ。桐朋学園大学、東京音楽大学にて指揮、ピアノを学び、指揮を野口芳久、三河正典、村上寿昭の各氏に。ピアノを遠藤吉比古、広瀬宣行、佐藤彦大の各氏に師事。また、沼尻竜典、高関健の各氏の指揮レッスン受講、ユーリ・スレサレフ、アルチョム・アガジャーノフをはじめとしたモスクワ音楽院教授陣のピアノレッスン受講。東京音楽大学ピアノ専攻成績優秀者スプリングコンサート、モスクワ研修に参加し、現地にて交流演奏会などに出演。また、テレビ朝日系列「芸能人格付けチェック」にピアニストとして出演するなど、活動の幅を広げている。現在、小学〜高校まで合唱、吹奏楽、管弦楽の指導、伴奏を行う傍ら、演奏活動にも力を入れている。

特別先行予約受付フォーム

一般販売開始日2023年3月19日(日)に先駆けて、期間限定にて特別先行予約を受付致します。座席は先行予約の方から良席をお手配させて頂きますので、下記ご予約フォームよりお申込みください。お申込み完了後1週間以内にご予約完了、並びにお支払い方法につきましてメールにてご連絡をさせて頂きます。皆様のご応募お待ちしております。

先行予約期間 2023年3月1日(水曜日)0:00 ~2023年3月18日(土曜日)23:59
*先行予約期日外でのご応募は無効となりますので、ご注意くださいませ。ご不明な点などございましたら、お問合せページよりご連絡くださいませ。

    先行予約の受け付けは終了いたしました